×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
朝夕の冷え込みが一層厳しくなってきました今日この頃、皆様いかがお過ごしでしょうか?
去る11/8(金)に、今年最後の東京淡路会の勉強会が、表参道・南青山会館でありまして参加して参りました。
『伝統のおせち料理とわが家のおせち』と題して、NHK「今日の料理」にも出演されている河野雅子さんが講師で来られていました。とても気さくな方で、よく通る声でアットホームに話してくださいました。
重箱に詰められた料理のことを「おせち」と呼ぶという話から始まり、おせちの歴史や、お重箱の歴史など、男性の方にも勉強になる内容から、定番のおせち料理の意味(黒豆=豆に暮らせるように。海老=長寿祈願。などなど)、そして女性必聞の各お重の入れ方などなど、とても実のある一時間が過ごせました。
まだ嫁入り先のおせち料理を恥ずかしながら手伝ったことが無い私は、いつか、今日学んだことを生かしてお手伝い出来る日を楽しみに、少し早いですが『良いお年を!』と声をかけながら会場を後にしました。
ちなみに、来年も基本第二金曜日の午後6時から開催(5/9、8/8、11/14)されます。
今年も残りわずかとなってきました。寒い日が続いております。皆様、どうぞお身体には十分ご留意くださいませ。またお会いできる日を楽しみにしております。
44回生 田村 洋子
去る11/8(金)に、今年最後の東京淡路会の勉強会が、表参道・南青山会館でありまして参加して参りました。
『伝統のおせち料理とわが家のおせち』と題して、NHK「今日の料理」にも出演されている河野雅子さんが講師で来られていました。とても気さくな方で、よく通る声でアットホームに話してくださいました。
重箱に詰められた料理のことを「おせち」と呼ぶという話から始まり、おせちの歴史や、お重箱の歴史など、男性の方にも勉強になる内容から、定番のおせち料理の意味(黒豆=豆に暮らせるように。海老=長寿祈願。などなど)、そして女性必聞の各お重の入れ方などなど、とても実のある一時間が過ごせました。
まだ嫁入り先のおせち料理を恥ずかしながら手伝ったことが無い私は、いつか、今日学んだことを生かしてお手伝い出来る日を楽しみに、少し早いですが『良いお年を!』と声をかけながら会場を後にしました。
ちなみに、来年も基本第二金曜日の午後6時から開催(5/9、8/8、11/14)されます。
今年も残りわずかとなってきました。寒い日が続いております。皆様、どうぞお身体には十分ご留意くださいませ。またお会いできる日を楽しみにしております。
44回生 田村 洋子
PR